追分 / 雨池
954万円
物件写真
Google Earthによる現地航空写真
|
なの鉄道・信濃追分駅の南西、線路の南側へ抜ける県道の橋を渡ると、そこには他の軽井沢の別荘地とはまた違った山間の農村風景が広がります。県道をそのまま南に走ると御代田町との町境、更に走ると御代田駅や佐久平方面に抜けることができます。
畑と森林の広がるこの地区は地元の人からは腰巻と呼ばれています。農家の人も多く住みますが、近年は新しい別荘や定住向けの住宅も建ち始め、雰囲気が変わり始めています。県道沿いの町境近くにはモダンなカフェ(カフェディレタント)があり、そこを目的地にこの辺を訪れる方もいます。信濃追分駅に近く、主要県道の利便性もあるこの地区は、別荘地として住宅地として、注目度が上がっていくと予想します。 この物件は県道から少し西に入った小規模な別荘分譲地の中の一角です。町が指定する集落形成地域でもあり、町内の他の保養地域(第一種低層住居専用地域および無指定地域)の建築規制(建ぺい率20%、容積率20%)に比較し、ここでは建ぺい率50%、容積率100%と大幅に規制緩和されています。小さな土地でも比較的に大きな建物が建てられるということです。この土地は288坪ですが、単純計算(道路、隣地後退を考慮せず)で建坪144坪、延床288坪(2階建)までの建物が建てられるという意味です。ペンション・ホテルなどの宿泊施設、商業施設もここでは建てられますので、そういった目的で土地を探されている方にも最適と言えます。 また本土地の東側隣地(203坪)も併せて当社にて販売しております。両方お求めになることにより、建ぺい率50%、容積率100%規制の土地を500坪弱、取得することができます。これは軽井沢ではとても稀な機会と言えます。 ぜひ一度、現地をご覧になってみてください。 ![]() 他の物件も併せてご覧ください。
|